特集記事
細谷氏インタビュー
2007年に発刊した『地頭力を鍛える』〜問題解決に活かすフェルミ推定〜(東洋経済新報社)がビジネス書として異例の大ヒットとなった細谷功さん。
その後も『いま、すぐはじめる地頭力』や『Why型思考が仕事を変える』、『アナロジー思考』など、次々と著書を発刊。本質的活深い内容でありながらわかりやすい語り口が好評で、セミナー等のイベントでも活躍されています。
そんな細谷さんにお話を伺ってきました。ビジネスマンに求められる「考える力」について、興味深いお話が満載です。一緒に「地頭」の世界を覗いてみましょう!

プロフィール 細谷 功(ほそや いさお)
ビジネスコンサルタント・著述家
(株)クニエ コンサルティングフェロー。
1964年神奈川県生まれ。
株式会社東芝を経て、アーンスト&ヤング、キャップジェミニ等の米仏日系コンサルティング会社にてコンサルティングに従事。コンサルティングの専門領域は、製品開発や営業等の戦略策定や業務/組織/IT改革。
近年は問題解決や思考力に関する講演やセミナーを企業や各種団体、大学等に対して国内外で実施している。主な著書に『地頭力を鍛える』、(以上、東洋経済新報社)、『やわらかい頭の作り方』(筑摩書房)『ロジカルシンキングを鍛える』(KADOKAWA)等がある。


| Interview |
Copyright (C) 2016 IEC. All Rights Reserved.